2017年度活動報告(アジャイル部会)
2017年度活動報告 活動目標:アジャイル開発でのUMLの適用事例の収集とUMLの効果的な適用方法の研究 活動成果: アジャイルソフトウェア開発向けUML適用ガイドラインの見直し(Tipsの見直し等) アジャイル開発事例…
2017年度活動報告(広報委員会)
2017年度活動報告 (1)受験対策セミナーの企画、開催 ・L1受験対策(UML入門)セミナーの企画、開催 開催日 開催会場 参加者数 2017年7月12日 東京会場 34名参加 2018年2月8日 東京会場 16名参加…
2017年度活動報告(モデリングフォーラムプログラム委員会)
2017年度活動報告 プログラム委員会の開催 プログラム委員をメンバーとし、Modeling Forumのテーマ、プログラム、講演者等を検討。 Modeling Forum 2017の開催 講演、ワークショップ、Retr…
2016年度活動報告(モデリングフォーラムプログラム委員会)
2016年度活動報告 プログラム委員会の開催 プログラム委員をメンバーとし、Modeling Forumのテーマ、プログラム、講演者等を検討。 Modeling Forum 2016の開催 講演、ワークショップ、総合討論…
2017年度活動報告(モデルベース思考企画委員会)
2017年度活動報告 講演、ワークショップ、メディア掲載による普及活動とL1受験者増への寄与 企業向けワークショップによる普及活動(計9回:300名対象) 大学での講演による普及活動(関西大学、慶応大学、東京工科大学など…
アジャイル開発事例セミナー(2018.12.10)開催報告
2018年12月10日、ジャパンシステム株式会社代々木本社にて「アジャイル開発事例セミナー」が開催されました。これは、当協議会のアジャイル開発部会(主査:中原俊政(東京情報大学非常勤講師))が、アジャイル開発の事例を通…
MF2018の映像を公開しました
2018年11月28日に開催した、「モデリングフォーラム2018」(MF2018)の映像を公開しました。 こちらからご覧いただけます。 →「MF2018プログラム」
アジャイル開発事例セミナー開催のご案内
2018年10月吉日 UMLモデリング推進協議会 アジャイル開発部会 UMLモデリング推進協議会(UMTP)では、モデリング技術の普及のために、セミナー等を通じて、皆様にモデリング技術のご紹介をいたしております。 UMT…