➃関数型デザイン
2025年4月28日公開予定です
➂モノ・コト・バに基づくクラスの識別
2025年4月21日公開予定です
➁オブジェクト指向概念の複数の源泉
――まず、増田さんからもらっている「オブジェクト指向の源泉」というところで行こうかなと思います。 オブジェクト指向の(大元の)源泉 増田:羽生田さんの資料の中で、オブジェクト指向概念の複数の源泉っていうのがありましたが、…
➀お二人のオブジェクト指向にかける思い
オブジェクト指向のリ・オリエンテーション 羽生田:「オブジェクト指向のリ・オリエンテーション」というテーマで、3月24日のオブジェクト指向カンファレンスにて基調講演を行いました。この講演で伝えたかったのは、2…
増田さん・羽生田さんによるオブジェクト指向対談
2024年9月20日、株式会社オージス総研様の会議室にて、UMTP会長 羽生田栄一氏と有限会社システム設計代表 増田 亨氏によるオブジェクト指向の対談を行いました。 きっかけは、2024年3月24日に行われたオブジェクト…
訳者と一緒に学ぶ「ドメイン駆動設計をはじめよう」セミナー開催報告
2024年10月31日夜、「訳者と一緒に学ぶ『ドメイン駆動設計をはじめよう』セミナー」をオンラインにて開催いたしました。 本セミナーは、ドメイン駆動設計(DDD)に興味を持つ方や実践を始めている方、また『ドメイン駆動設計…
モデリング活用のためのモデリング実践セミナー(2024-08-27) 開催報告
2024年08月27日夜、オンライン(Zoom)にて「モデリング活用のためのモデリング実践セミナー」を開催いたしました。 このセミナーは、当協議会のモデリング実践部会(主査:原田 巌)が、参加者全員が勉強会でモデリングを…
Object Oriented Conference 2024(2024.3.24)出展報告
2024年3月24日、4年ぶりにお茶の水女子大学で開催された「Object Oriented Conference 2024」にシルバースポンサーで出展しました。 このカンファレンスは、オブジェクト指向について、分析設計…
モデリング活用のためのモデリング実践セミナー(2023-07-25) 開催報告
2023年7月25日夜、「モデリング活用のためのモデリング実践セミナー」を開催いたしました。 この集いは、モデルの普及とモデル作成技術者の育成のために収集しているモデリングのノウハウをご紹介することを目的に、当協議会のモ…
Modeling Forum 2022 映像アーカイブ公開
2022年11月24日に開催した Modeling Forum 2022 の映像アーカイブを公開しました。ぜひご覧ください。 こちらからご覧ください YouTubeの再生リストはこちら