モデリング用語部会、用語検討委員会
主査: |
羽田 昭裕 氏(日本ユニシス株式会社) |
副主査: |
佐野 建樹 氏(日本電気株式会社) |
設立年月: |
2003年6月 |
活動目的: |
UML標準用語の策定を通じて、モデリング技術普及のための活動を行う。改定の都度、UML用語検討委員会を設定する。 |
※本部会では、UML用語集2.2版の改訂中のドラフトを公開し、
パブリックコメントを募ることにいたしました。
→くわしくは、こちらをご覧ください。
|
|
2015年度活動報告
・活動目標: 用語のメンテナンスと他の部会との連携・活動成果:
(1) 用語び対するフィードバック対応なし
(2) UML2.5を精査し、現行用語集との差異を検討2016年度活動予定
用語のメンテナンスと他の部会との連携
(1) UML2.5に対応して、用語を改定
(2) 用語に対するフィードバック対応
2014年度活動報告
・活動目標: 用語のメンテナンスと他の部会との連携
(1) 用語のメンテナンス(含む、JIS用語対応
(2) 他の部会との連携(含む、中韓越との関係調整
・活動成果:2014年度はJIS対応含め、特に用語の改定等はなし。
2013年度活動報告
・活動目標: UML2.Xに対応した用語の検討
(1) 用語のメンテナンス(含む、JIS用語対応)
(2) 他の部会との連携(含む、中韓越との関係調整)
・活動成果:2013年度は特に用語の改定等はなし
2012年度活動報告
・活動目標:
用語に対するフィードバック等への対応
(1) 用語のメンテナンス(含む、JIS用語対応)
(2) 他の部会との連携(含む、中韓越との関係調整)
・活動成果:2012年度は特に用語の改定等はなし
UML2.4.1対応については、検討により影響がないことを確認。
UMTPサイト内へのモデリング用語部会ページの開設 。
2011年度活動報告
・活動目標:
用語に対するフィードバック等への対応
(1) 用語のメンテナンス(含む、JIS用語対応)
(2) 他の部会との連携(含む、中韓越との関係調整)
・活動成果:2011年度は特に用語の改定等はなし
2010年度活動報告
2010年度は特に用語の改定等はなし
2009年度活動報告
・活動目標:
用語のメンテナンス(含む、JIS用語対応)
他の部会との連携(含む、中国・韓国との関係調整)
・活動成果:
(1) JIS X4170:2009 (ISO/IEC 19501:2005)に対応して、用語集を改訂し、発行した。
(2) UML2.0の中国語版の承認(国際連携部会と共同)
2008年度活動報告
・活動目標:
用語のメンテナンス(含む、JIS用語対応)
他の部会との連携(含む、中国・韓国との関係調整)
・活動成果:
(3) 基本的にオンデマンドでの活動を行っている。
(4) 今年度は、UML-JIS化対応を予定していたが、年度内にはリリースされなかったので、次年度の予定である。
|
|
2016年5月 UMTP モデリング用語部会 |