| 
							► 名称
						 | 
 | 
							UMLモデリング入門セミナー
						 | 
| 
							► 会場
						 | 
 | 
							青山TEPIA 会議室C 〒107−0061  東京都港区北青山2丁目8番44号 ●会場までの地図
						 | 
| 
							► 日程
						 | 
 | 
							2014年03月12日(水) 13時30分〜16時35分 (受付開始:13時10分〜)
						 | 
| 
 | 
| 
							► プログラム 2014年03月12日(水)
						 | 
| 
										 UMTPご挨拶
									 | 
										13:30 – 13:35
									 | 
 
| 
										 基本編
									 | 
										13:35 – 14:50
									 | 
 
| 
										 UMLとモデリングの基本を学ぶ
									 | 
 
 | 
 													有限会社オブジェクトデザイン研究所 代表 
													河合 昭男 様 
													
												  | 
 | 
 
 | 
【概要】  UMLをこれから使い始める人を対象に、前半でUMLの概説を行い、UMLについて理解を深めていただきます。後半では、UMLによるモデルのサンプルを示し、UMLが読めるようになるためのヒントをご紹介します。 
 前半:UMLとは、UMLのダイアグラム、UMLの背景 
 後半:UMLの主要なダイアグラムであるクラス図とオブジェクト図の読み方を学ぶ
												 | 
 | 
  
									  | 
 
| 
										 休憩
									 | 
										14:50 – 15:05
									 | 
 
| 
										 試験対策編
									 | 
										15:05 – 16:35
									 | 
 
| 
										 L1試験対策
									 | 
 
 | 
 													株式会社オージス総研 コンサルティング・サービス部 
													森 三貴 様 
													
												  | 
 | 
 
 | 
【概要】  UMTP-L1試験の対策として典型的なサンプル問題の解説を行い ます。 
 UMTP-L1試験でどのような問題が出るのかを知りたい方に お勧めのセミナーです。 
 前半では、UMTP-L1試験で問われるUMLについて、その特徴や期待できる効果について説明します。その後、サンプル問題の解説を行います。内容は、試験で問われるカテゴリーごとに、良く出題される問題の例をいくつか取り上げ、受講者ご自身に実際に解いていただいた後に解説を行います。
												 | 
 | 
  
									  | 
 
 
							※ プログラムの内容などは都合により予告なく変更する場合があります。   予めご了承ください。
						  | 
| 
 | 
| 
							► 主催
						 | 
 | 
							特定非営利活動法人 UMLモデリング推進協議会
						 | 
| 
							► 入場
						 | 
 | 
							UMTP会員企業および事前申込者は無料
						 | 
| 
							► 対象者
						 | 
 | 
							UMLモデリング技能認定試験L1受験を目指している方、 およびUMLを使ったモデリングに興味をお持ちの方。
						 | 
| 
							► 定員
						 | 
 | 
50名(事前登録制) | 
| 
							► 申込
						 | 
 | 
							下記よりご登録ください。 http://kokucheese.com/event/index/144701/ なお受講票は発行しません。直接会場にお越しください。 その際、申込受付完了メールを印刷しご持参のうえ受付にご提示願います。
						 | 
| 
							► 申込締切
						 | 
 | 
							2014年03月10日(月)
						 | 
							締切日前に定員に達した場合は、申込を締め切らさせていただきますので、 あらかじめご了承願います。
						 | 
| 
 |